.NET製品のWOW64対応について
対象製品
.NET 製品共通
詳細
64ビット版OSに対応した.NET製品は、ネイティブ64ビットアプリケーションと32ビットアプリケーションの両方に対応しています。
ビルド時のターゲットCPUを「x86」に設定し、32ビットアプリケーションで使用する場合には、64ビット版OSのWOW64サブシステム上での動作も保証の範囲内となります。
64ビット版OSに対応していない.NET製品は、WOW64サブシステム上での動作も保証しておりませんので、あらかじめご注意ください。
未対応環境でのご利用については、動作保証およびサポートサービスの対象外になりますので、十分に動作を検証された上でご判断ください。
.NET製品の対応環境の詳細については、下記のページをご参照ください。
ビルド時のターゲットCPUを「x86」に設定し、32ビットアプリケーションで使用する場合には、64ビット版OSのWOW64サブシステム上での動作も保証の範囲内となります。
64ビット版OSに対応していない.NET製品は、WOW64サブシステム上での動作も保証しておりませんので、あらかじめご注意ください。
注記
ActiveReports for .NET 3.0J Standard/Professional(Ver.5.2.3.0713以降)の64ビット版OS対応については、WOW64のみの対応となり、ネイティブ64ビットアプリケーションでの使用はサポートしておりません。詳細については下記のページをご参照ください。
ActiveReports for .NET 3.0J Standard/Professional(Ver.5.2.3.0713以降)の64ビット版OS対応については、WOW64のみの対応となり、ネイティブ64ビットアプリケーションでの使用はサポートしておりません。詳細については下記のページをご参照ください。
未対応環境でのご利用については、動作保証およびサポートサービスの対象外になりますので、十分に動作を検証された上でご判断ください。
.NET製品の対応環境の詳細については、下記のページをご参照ください。
関連情報
- 64ビット(x64)環境でWindowsアプリケーションを実行した場合、初回起動に時間がかかる
- ActiveX製品のWindows 7および64ビット版OS対応について
- Postalコントロールがx64環境で動作しません。
- 仮想マシン環境(Virtual PC、Hyper-V、VMWareなど)での利用について
- Windows Terminal ServerおよびCitrix MetaFrame/Presentation Server/XenApp環境での利用について
- クラウド環境(Microsoft Azure/Amazon EC2/Google Cloud Platform)での利用について
キーワード
64bit 32bit x64 AnyCPU